to be better「受験シーズン到来!親は⁈家族は⁈」
カテゴリー:音声番組

年明けに行われる世の中のイベントとは別世界で生活をする受験生
大学はセンター試験から大学入学共通テストとなり、英語が大きく変わったようで
高校、中学は学習指導要領が改定され、親としては何が何やらわからいというのが本音かと
都内の一部では約半数の小学生が中学受験すると報道され、お受験がもはや当たり前の選択肢になりつつある現代
親はどう子どもと関わっているのか、どんな考えで受験と向き合っているのか
当事者であるヤナダに上岡が深掘りします